http://eventdots.jp/event/567770

Schoo 岩田さん

  • オンプレミスで始めた。
  • RDS read replicat は DNS round robin.
  • 画像サイズの変更は ngix で変換して cloudfront でキャッシュ。
  • バッチは SQS。授業コンテンツの画像変換、メール送信、ランキング。それぞれのサーバが cron で処理を投げる。処理を投げるだけ。SQS が受け取る。スケールさせやすいのではないか。

vivit 小川さん

  • Vue.js採用
  • AWSクレジットをもらったので贅沢な構成にしていたが、クレジットが切れたので、運用費と可用性を天秤に掛けて、お金を取った。今は最小構成で動かしている。

トランスリミット 松下さん

  • スマホアプリ:Brain Dots
  • オフライン前提、可能な限りサーバレス、シェア機能を充実
  • ダウンロードした状態で基本的に全てプレイできる。
  • イベントなど必要なときだけサーバを用意
  • Google Play Saved Games, iCloud KVS でユーザデータを保持。かなり低コスト。
  • デバイスの言語ではなく、アプリ内で言語を切り替えられる。
  • グローバル対応:プッシュ通知を Timezone ベースに。
  • プレイ動画の共有 everyplay を使っている
  • ゲームプラットフォームのログインを推奨。

Retty 梅田さん

  • ElasticBeansTalk を利用。
  • “eb deploy” でデプロイできる。
  • ebコマンドでGitリポジトリからデプロイできる。
  • 10 applications, 27 environments
  • PHP環境が一番多い。
  • 「Dockerのポータビリティとか言ってるけど、それ使うのいつよ?」

SORACOM 安川さん

  • DynamoDB の開発チームにいたこともあり、全部 DynamoDB で組んでいる。
  • Webの負荷テスト: ab, tsung, BWMG
  • たくさんのAPIアドレスから来たように模倣するには?
  • 1台のサーバにdocker containerをたくさん立てる。
  • IPIP, GRE などで、負荷をかける対象のサーバにトンネルを張る。
  • これをたくさん立ち上げる。
  • IoT なんで、クライアントいっぱいあるというのを実現したかった。
  • Dockerコンテナからのトラフィックをトンネルに乗せる:tc
  • サーバ側で Static ARP の設定をする
  • Dockerコンテナから何を打ってもトンネルに乗せるとか、簡単にできる。

AWS 星野さん

  • Aurora: MariaDB Connector/J に実装済み。2秒程度でフェイルオーバーが完了する。
  • Aurora公式にはフェイルオーバー1分と言っているけど。

gengo 冨田さん

  • モニタリング
    • Pingdom: ステータスページも作ってくれる
    • Pagerduty: スケジュールを設定して、on duty の人に連絡する。
    • NewRelic
    • Slack/Email
    • Datadog

サイタ 富田さん

  • メール単位で配送成功/失敗を管理している
  • メールは即時送る
  • DB と SQS を組み合わせて配送管理
  • SQS に入れるときにこけることがあるけどロールバックはせず、配送漏れの補償処理を10-15分おきに走らせている。
  • SendGrid: SMTPAPI で個別メールIDを仕込む。EventNotificationを受け取り、配送失敗を記録&通知。
  • 続きはブログで!

Mery 梶原さん

  • 外部サービスでは New Relic、SENSU、Pagerduty
  • EB、OpsWOrksなど利用してない。
  • Rundeck で deploy jobを管理
  • cap でデプロイ。現状はpush型。pull型にしたい。
  • auto scaling は利用していない。ピーク帯などをある程度予測できている。ピーク前にサーバを徐々にcronで増やしていく。今後は負荷を学習して勝手に増やすようにしたいと妄想。
  • infrastructure as a code
    • roadworker
    • chef から itamae に置き換え
    • serverspec
    • docker
    • hachicorp tools
      • packer
      • terraform

Timers 椎名さん

  • スマホアプリ:Famm, Pairy
  • 動画サービスを開発中。
  • 写真:バイナリが client -> app, app -> s3 と二度転送されるのはムダ。
  • 直接S3にアップしよう。
  • S3 のオブジェクトにメタデータを付ける。video_date とか。
  • S3.putObject() が完了したら app に SNS notification(object created)
  • メタデータをDBに登録。
  • クライアントに push notification 「おわったよ」